top of page
わくわく体験!!自由研究&スタンプラリー
in 健康の森公園

健康の森公園は
夏休みの来場者、プール利用者 市内で唯一のスライダープールや水路で人は賑わいあり
イベント内容
鹿児島市消防局協力にて、貴重な夏休みのの体験イベント&学習できるスタンプラリーを開催
消火器体験・煙体験・AED体験・人工呼吸体験など、どなたでも無料参加
自由研究にも、もってこい。
園内の木陰もメインとした、スマホスタンプラリーも開催。スタンプラリーは、学習を取り入れ、こちらも自由研究の一つになればと思っております。
当日は、来場者だけでなくスケッチ大会も別であるみたいです。

ブース配置図
写真←は、来園者動線予想



①ワークショップ等
出店料3,000
予定数10店予定
場所のメリット・デメリット
・メリット
ほぼ木陰の中となり、今回一番涼しいブロック。消防車・救急車あり、体験会場の真向いの場所となる、テントを設置しなくても出店可能
・デメリット
設営には問題はないが、地面は土または一部緑。緩やかな若干傾斜や、場所により木の根がある恐れあり支障はあまりなし。水路のお客様からは、見えにくい場所


④一般テントブース
出店料3,000
予定数10店予定
場所のメリット・デメリット
・メリット
夏場多い水路の親子連れのメインストリート
消防車・救急車あり、体験会場や、キッチンカーの通り道。場所により木陰あり
・デメリット
木陰も時々ありですが、必ずしも日陰になるとは限らない


⑤キッチンカー5台終了しました
軽または、小型車のみ募集
噴水前、目立つ位置
⑥キッチンカー最大3台
出店料2,000
はっきり言って離れ場所、来園者駐車場横
出店料⑤の半額、園内出入り客狙い
待機消防車・救急車近くにあり